おはようございます。佐藤です!!
とてもステキな話がありました。昨日東京在住のO女史から電話がありました。
もうかれこれ七年前に弁天町の高層マンションで
リノベ^ーションの依頼があって工事をさせていただきました。
本格的なリノベーションで大胆な発想と奇抜な材料選定を
O女史と打ち合わせを重ねて、まさしくビフォーアフター
ソコノケの出来栄えになりました。
ソンナ女史が仕事の都合上東京へ・・・・・・・
そのマンションは人に貸すことになりました。
そして借りたヒトが転居するので又新装して
欲しいとの連絡が入ったのです。
『いやー!お久し振りですねー』
『私探しました。この厳しい時代に
じょぶさんはだいじょうぶかな?
建築業界はガタガタだと聞いてたものですから、
でもホームページを見つけて立派にやってらして、
安心しました。
ある紹介会社を通じて、じょぶさんと出会ったけど
じょぶという会社が紹介業者の話ではうまく伝わらずに
直接会って話をきいて、その印象がそのままホームページにでてますよ』
アットホームな記事と何より三つのブログからなる記事が
じょぶさんの社風がよく出てました』
『当時工事中は、プランも含めてホンとに良くして頂いて
施主と一緒に一体となってやってくれたこと
工事中もきめ細やかに対応してくれて・・・・・』
と話は続き・・・・
広島に帰省する際は大阪で
途中下車してじょぶさんを訪問したい・・・と
ゼヒきてくださいね!!といって電話をきりました。
うれしいですね!!
7年前のOBがこうしてきて下さる。。。
やってきたことに胸を張って。。。。
うれしい!!
何より三笑主義の家造り・・・・・・・・・・・・ありがとうございます









感謝fuku310
とてもステキな話がありました。昨日東京在住のO女史から電話がありました。
もうかれこれ七年前に弁天町の高層マンションで
リノベ^ーションの依頼があって工事をさせていただきました。
本格的なリノベーションで大胆な発想と奇抜な材料選定を
O女史と打ち合わせを重ねて、まさしくビフォーアフター
ソコノケの出来栄えになりました。
ソンナ女史が仕事の都合上東京へ・・・・・・・
そのマンションは人に貸すことになりました。
そして借りたヒトが転居するので又新装して
欲しいとの連絡が入ったのです。
『いやー!お久し振りですねー』
『私探しました。この厳しい時代に
じょぶさんはだいじょうぶかな?
建築業界はガタガタだと聞いてたものですから、
でもホームページを見つけて立派にやってらして、
安心しました。
ある紹介会社を通じて、じょぶさんと出会ったけど
じょぶという会社が紹介業者の話ではうまく伝わらずに
直接会って話をきいて、その印象がそのままホームページにでてますよ』
アットホームな記事と何より三つのブログからなる記事が
じょぶさんの社風がよく出てました』
『当時工事中は、プランも含めてホンとに良くして頂いて
施主と一緒に一体となってやってくれたこと
工事中もきめ細やかに対応してくれて・・・・・』
と話は続き・・・・
広島に帰省する際は大阪で
途中下車してじょぶさんを訪問したい・・・と
ゼヒきてくださいね!!といって電話をきりました。
うれしいですね!!
7年前のOBがこうしてきて下さる。。。
やってきたことに胸を張って。。。。
うれしい!!
何より三笑主義の家造り・・・・・・・・・・・・ありがとうございます










感謝fuku310
▲
by fuku-310
| 2010-07-31 04:48
おはようございます。佐藤です!!
人生には必ず表と裏があります。
昔から表裏一体という言葉のとおり・・・
しかしながらその意味がナカナカ理解できませんでした。
成功⇔不成功
責任⇔無責任
男⇔女
可能性⇔不可能性
悲しみ⇔よろこび
希望⇔失望
etc・・・・・・・・・・・・・・・
そして人はいろんなことを、選択して今を生きてきた。
常に常に選択を繰り返しながら・・今ここにいます。
自分の夢をかなえようとしたときに
あらゆる妨害がでてきます。
夢がかなえられない理由をいっぱい並べて
あるときは人のセイにして
あるときは世間の状況のセイにして
不景気やから・・・こんな時代やから
道具が悪いから・・・お金がないから
それが人のどうやらメカニズムらしいんです。
佐藤がしんどかった時期に、こんな話を聞きました。
得の道と損の道があるのなら
損の道をとれ・・・・目先の経営をするな!
この言葉とであって、損の道を選択したんです。
結果大きな・・・・・・・・・・損を出しました。
しかしソコから得たものは・・・社内の大きな結束力でした。
ミンナが一所懸命会社のためにナルことを考え
自分たちの出来ることを考え行動しました。
オカゲで次年度は大きな黒字に変換しました。
経営はヒト・モノ・カネといいますが
もっとも大きな要素はやはりヒトです。
ミンナが一つになったときに大きな力がでることを自分は知ってます。それをドウうまく出してもらえるかが
経営者にとっての手腕といっても過言ではないでしょう。
いろんな成功者の共通している事項があるようです。
1・5Sの徹底
2・靴をそろえる
3・挨拶を徹底する
ソンナ基本をテッテイしている会社が成功してる企業らしんです。
≪そんなこと当たり前ヤンけ!というなかれ。≫
≪実践してみればいかにそれが難しいかがわかります。≫
そしてその奥底には、感謝や、ありがとうのヒトに対する礼節・・・
年齢が高くても、低くても相手を思いやる気持ち
自分の周りを見渡せばソンナ会社のナンと多いことか。
シアワセも不幸せも自分のココロの中に存在している・・・ありがとうございます




感謝fuku310
人生には必ず表と裏があります。
昔から表裏一体という言葉のとおり・・・
しかしながらその意味がナカナカ理解できませんでした。
成功⇔不成功
責任⇔無責任
男⇔女
可能性⇔不可能性
悲しみ⇔よろこび
希望⇔失望
etc・・・・・・・・・・・・・・・
そして人はいろんなことを、選択して今を生きてきた。
常に常に選択を繰り返しながら・・今ここにいます。
自分の夢をかなえようとしたときに
あらゆる妨害がでてきます。
夢がかなえられない理由をいっぱい並べて
あるときは人のセイにして
あるときは世間の状況のセイにして
不景気やから・・・こんな時代やから
道具が悪いから・・・お金がないから
それが人のどうやらメカニズムらしいんです。
佐藤がしんどかった時期に、こんな話を聞きました。
得の道と損の道があるのなら
損の道をとれ・・・・目先の経営をするな!
この言葉とであって、損の道を選択したんです。
結果大きな・・・・・・・・・・損を出しました。
しかしソコから得たものは・・・社内の大きな結束力でした。
ミンナが一所懸命会社のためにナルことを考え
自分たちの出来ることを考え行動しました。
オカゲで次年度は大きな黒字に変換しました。
経営はヒト・モノ・カネといいますが
もっとも大きな要素はやはりヒトです。
ミンナが一つになったときに大きな力がでることを自分は知ってます。それをドウうまく出してもらえるかが
経営者にとっての手腕といっても過言ではないでしょう。
いろんな成功者の共通している事項があるようです。
1・5Sの徹底
2・靴をそろえる
3・挨拶を徹底する
ソンナ基本をテッテイしている会社が成功してる企業らしんです。
≪そんなこと当たり前ヤンけ!というなかれ。≫
≪実践してみればいかにそれが難しいかがわかります。≫
そしてその奥底には、感謝や、ありがとうのヒトに対する礼節・・・
年齢が高くても、低くても相手を思いやる気持ち
自分の周りを見渡せばソンナ会社のナンと多いことか。
シアワセも不幸せも自分のココロの中に存在している・・・ありがとうございます





感謝fuku310
▲
by fuku-310
| 2010-07-29 05:31
おはようございます。佐藤です!!
昨日から布施工科高校から2名のインターシップを受け入れてます。
もう5年になりますが、イマは1年生の進路決定の実習になっているようです。
初日は朝礼に先生も参加されて、非常に感激されたそうです。
又四名経営者の参加も戴いて、満タンになったことでしょう。
我々は始まると同時に出発したので少しザンネンでしたが・・・・
今朝はその生徒(1年生)にアサ・・・面談しました。
本日は現場まわりです。
非常に初々しく、けがれのない瞳で、とても笑顔のステキな2人です。
ひとりは設計志望、ひとりは工務志望。。。楽しみですね。
行くときの心得を少し能書きってしまいました。
1・挨拶は大きな声で、現場全員のミナさんにすること。
2・せっかく行くのだから、何か目的を持てばいいでしょう。
今回じょぶは大阪で一番美しい現場を目指していることを説明して
ホンとにキレイのかどうか採点してきてくれませんか?・・・・と
3・同時に君たちの進路を決めるのには、大きな学びの場になります。・・
ゼヒがんばって行ってきてください。
で書いてきた感想と点数が机の上にきてました。


スバラシイ!!
・・・とは言いがたい。
…
エンタツアチャコの≪モーめくちゃくちゃデござりまするがな!≫


って感じです。
フッル~~!!
美的センス0点・・・・・
文字に対する姿勢を少し講釈したい。
しかしながら
見るべきテンや抑えるべきところを
幼稚ながらもってるなーって感じ。
育てがえのある子供たちです。
こうして何かする前に、これから自分たちのすることに
要点や気をつけるべき点や、目指すべき成果を
少し伝えてあげることで、かなりの生産性を上げてくるようです。
先生も心配なのか、一緒に堺の現場で合流したそうです。
『よくマーこんな複雑な形のものをつくってますなー』と驚きを隠さなかったそうです。
そりゃそ~でしょ!!
今ブレーク中の藤原・室建築事務所の建物だモノ。
いずれにせよ、この熱い中お疲れ様でした。
ミナ熱中症に気をつけてね。・・・ありがとうございます




感謝fuku310
昨日から布施工科高校から2名のインターシップを受け入れてます。
もう5年になりますが、イマは1年生の進路決定の実習になっているようです。
初日は朝礼に先生も参加されて、非常に感激されたそうです。
又四名経営者の参加も戴いて、満タンになったことでしょう。
我々は始まると同時に出発したので少しザンネンでしたが・・・・
今朝はその生徒(1年生)にアサ・・・面談しました。
本日は現場まわりです。
非常に初々しく、けがれのない瞳で、とても笑顔のステキな2人です。
ひとりは設計志望、ひとりは工務志望。。。楽しみですね。
行くときの心得を少し能書きってしまいました。
1・挨拶は大きな声で、現場全員のミナさんにすること。
2・せっかく行くのだから、何か目的を持てばいいでしょう。
今回じょぶは大阪で一番美しい現場を目指していることを説明して
ホンとにキレイのかどうか採点してきてくれませんか?・・・・と
3・同時に君たちの進路を決めるのには、大きな学びの場になります。・・
ゼヒがんばって行ってきてください。
で書いてきた感想と点数が机の上にきてました。


スバラシイ!!
・・・とは言いがたい。

エンタツアチャコの≪モーめくちゃくちゃデござりまするがな!≫



って感じです。



美的センス0点・・・・・
文字に対する姿勢を少し講釈したい。
しかしながら
見るべきテンや抑えるべきところを
幼稚ながらもってるなーって感じ。
育てがえのある子供たちです。
こうして何かする前に、これから自分たちのすることに
要点や気をつけるべき点や、目指すべき成果を
少し伝えてあげることで、かなりの生産性を上げてくるようです。
先生も心配なのか、一緒に堺の現場で合流したそうです。
『よくマーこんな複雑な形のものをつくってますなー』と驚きを隠さなかったそうです。

そりゃそ~でしょ!!

いずれにせよ、この熱い中お疲れ様でした。
ミナ熱中症に気をつけてね。・・・ありがとうございます





感謝fuku310
▲
by fuku-310
| 2010-07-28 03:11
おはようございます。佐藤です!!
キッツい社長塾でした。
専務を残して帰ってきたけど、残ってもっと教わりたかった。
スバラシイ学びでした。
倫理の話やブレークスルーまで入って
これからの企業にはなにが必要なのか?
自社の診断、自分の診断・・・・・
何より王道の経営をしなさい・・・のくだりはアッカンです。
王道の経営=徳の経営=感謝の経営
徳の人が持つこころ
―――仁義礼智信を持つ人
仁―利他心・・他人を思いやる心
無意識のうちに他と比べて物をしゃべり勝ちです・・反省
この仁が一番大切なココロであり
ココを抑えれば他もついてくるということです。
そして何より
たった一回の人生です。
自分も社員も関る人すべてががシアワセになって・・と
強く念じて経営したいものです。
今日又大きな気づきを得たことに。。。ありがとうございます


感謝fuku310
キッツい社長塾でした。
専務を残して帰ってきたけど、残ってもっと教わりたかった。
スバラシイ学びでした。
倫理の話やブレークスルーまで入って
これからの企業にはなにが必要なのか?
自社の診断、自分の診断・・・・・
何より王道の経営をしなさい・・・のくだりはアッカンです。
王道の経営=徳の経営=感謝の経営
徳の人が持つこころ
―――仁義礼智信を持つ人
仁―利他心・・他人を思いやる心
無意識のうちに他と比べて物をしゃべり勝ちです・・反省
この仁が一番大切なココロであり
ココを抑えれば他もついてくるということです。
そして何より
たった一回の人生です。
自分も社員も関る人すべてががシアワセになって・・と
強く念じて経営したいものです。
今日又大きな気づきを得たことに。。。ありがとうございます



感謝fuku310
▲
by fuku-310
| 2010-07-27 06:30
おはようございます。佐藤です!!
昨日の熱狂が覚めて今朝の静寂・・・・・
このまま時が止まってしまうのか・・・・と思うくらいに
息を潜めて自分の周りは・・・闇・・・闇・・・そして・・・闇・・・
漆黒の闇の中で・・・思考は冴えわたり、これから先のことや
愛する家族のことや、愛してやまないじょぶのことや・・・・・
あの幸せ感、充足感、ミンナと共有できたことが良かった
終了後の打ち上げで、
実行委員長のnabeと副委員長のひよこ画伯がミナさんの
賞賛を受けて・・・良かった
そして協力業者のミナさん・・・自分のやすみを献上してまでありがとう・・・謝謝・・
サーーー!!
これから陽が≪明≫をつれてやってきます!!
そしてこの漆黒の≪闇≫を追い払ってくれます。
一緒に希望も一緒につれてきます!!
不安という名の闇をも追い払ってくれます。
今日は社長塾と言う勉強会に専務と共に三田まで
あくまで・・・そしてあくなき意識の共有を目指して共に行きます。
徹底的にお互いを分かり合って、尊敬しあって、認め合って
バトンを渡せたらドンナにか素晴らしいんでしょうか
そして今朝は又、朝礼見学に2社お見えになります。
私たちが参加できなくて大変申し訳ないのですが
マーロンやkurisanがその代役をやってくれるでしょう。
ナツ真っ盛り・・・・暑さに負けないくらいに熱いココロで
乗り切りたいものです・・・・・・・・・・ありがとうございます
細胞が入れ替わる時間です・・・昨日も早く寝すぎてしまった。
感謝fuku310
昨日の熱狂が覚めて今朝の静寂・・・・・
このまま時が止まってしまうのか・・・・と思うくらいに
息を潜めて自分の周りは・・・闇・・・闇・・・そして・・・闇・・・
漆黒の闇の中で・・・思考は冴えわたり、これから先のことや
愛する家族のことや、愛してやまないじょぶのことや・・・・・
あの幸せ感、充足感、ミンナと共有できたことが良かった
終了後の打ち上げで、
実行委員長のnabeと副委員長のひよこ画伯がミナさんの
賞賛を受けて・・・良かった
そして協力業者のミナさん・・・自分のやすみを献上してまでありがとう・・・謝謝・・
サーーー!!
これから陽が≪明≫をつれてやってきます!!
そしてこの漆黒の≪闇≫を追い払ってくれます。
一緒に希望も一緒につれてきます!!
不安という名の闇をも追い払ってくれます。
今日は社長塾と言う勉強会に専務と共に三田まで
あくまで・・・そしてあくなき意識の共有を目指して共に行きます。
徹底的にお互いを分かり合って、尊敬しあって、認め合って
バトンを渡せたらドンナにか素晴らしいんでしょうか
そして今朝は又、朝礼見学に2社お見えになります。
私たちが参加できなくて大変申し訳ないのですが
マーロンやkurisanがその代役をやってくれるでしょう。
ナツ真っ盛り・・・・暑さに負けないくらいに熱いココロで
乗り切りたいものです・・・・・・・・・・ありがとうございます

細胞が入れ替わる時間です・・・昨日も早く寝すぎてしまった。
感謝fuku310
▲
by fuku-310
| 2010-07-26 03:38
こんにちわ。佐藤です!!
こんなにも集まって楽しんでいただきました。
そうです!!じょぶの夏祭り!!

スタッフ総数45名
来場者今のところ不明・・

OBのお施主様も・・・・・

工事中のお施主様も・・・・

商談中のお施主様も・・・・・・・・

そして何といっても主役はちびっ子たち
それぞれみんナして、好きないすや照明器具や

消臭団子や水鉄砲・・・・・・

普段はナかなか出来ない手作りのグッズたちを汗を流して
つくる姿にお父さんお母さんは横で冷や冷やドキドキやきもきしながら
目を細めて見守る姿・・・・・・・・・いい光景

キットこの子供達の大きな夏の想い出になることを・・祈って


前回餅つきのときに感じた≪これが俺達の使命!≫
家つくりに納まらずに、皆さんの喜ぶすがた・・
このすがたを見るためにがんばってるスタッフ一同。

準備に時間をかけて、来る人の顔を浮かべながら
昨日も夜遅くまで設営してたことに感謝します。・・・ありがとうございます




そして参加していただいたみなさま・・・・ありがとうございます




感謝fuku310
こんなにも集まって楽しんでいただきました。
そうです!!じょぶの夏祭り!!

スタッフ総数45名

来場者今のところ不明・・


OBのお施主様も・・・・・

工事中のお施主様も・・・・

商談中のお施主様も・・・・・・・・

そして何といっても主役はちびっ子たち
それぞれみんナして、好きないすや照明器具や

消臭団子や水鉄砲・・・・・・

普段はナかなか出来ない手作りのグッズたちを汗を流して
つくる姿にお父さんお母さんは横で冷や冷やドキドキやきもきしながら
目を細めて見守る姿・・・・・・・・・いい光景

キットこの子供達の大きな夏の想い出になることを・・祈って


前回餅つきのときに感じた≪これが俺達の使命!≫
家つくりに納まらずに、皆さんの喜ぶすがた・・
このすがたを見るためにがんばってるスタッフ一同。

準備に時間をかけて、来る人の顔を浮かべながら
昨日も夜遅くまで設営してたことに感謝します。・・・ありがとうございます





そして参加していただいたみなさま・・・・ありがとうございます





感謝fuku310
▲
by fuku-310
| 2010-07-25 15:41
おはようございます。佐藤です!!
今日もまた暑くなりそうだ。
昨日うちのスタッフ汗みどろになって
今日の夏祭りの段取りをしていました。

今日も多くの人が参加してくれそうだけど
影でこんなにも惜しみなく労を重ねて・・・
『ミンナ・・・ホンとにありがとう。』と思わず
うなってしまいました。
絶対成功するよ!!
だってミンナ嬉々として、来客の皆様にい~~ッぱい!
喜んでいただこうという思いで動いていたんだもの。
ホンとに頭が下がります。感謝



昨日は同友会の経営指針成文化セミナーの卒業生
8名の持ち回り勉強会でした。
名づけて≪9.9の会≫いいナでしょ!
もう3周目・・・4年目に入りますが、年齢を超えての経営者仲間です。
ミナさんのスゴイ進化におどろいてます。
経営に対して本気で取り組んでいる見事な仲間たちです。

社員サンのこと、お客様のこと、
イマの環境にドウ立ち向かっているか?
又今後の情勢分析・・・・・これまた頭が下がります。
自社のナヤミや、いいところの開示や惜しみなくシェアーしてくれる仲間。
沢山のお土産を頂いて、帰りました。
『必ずや自社に反映させて見せるぞ!!』の意気で。

今回の横枕さんは百数十名の従業員を抱える社長で
一人ひとりの名前を覚えているそうです。
それだけでも尊敬します。
そして社員サンがいかに喜んで働けるかを必死で考えて張ります。
厳しかったあのセミナー卒業生の中で
ダレよりも変化した人でしょう。・・・・スバラシイ!!!
又目標が出来た!!・・・・・ありがとうございます


感謝fuku310
今日もまた暑くなりそうだ。

昨日うちのスタッフ汗みどろになって
今日の夏祭りの段取りをしていました。


今日も多くの人が参加してくれそうだけど
影でこんなにも惜しみなく労を重ねて・・・
『ミンナ・・・ホンとにありがとう。』と思わず
うなってしまいました。
絶対成功するよ!!
だってミンナ嬉々として、来客の皆様にい~~ッぱい!
喜んでいただこうという思いで動いていたんだもの。
ホンとに頭が下がります。感謝




昨日は同友会の経営指針成文化セミナーの卒業生
8名の持ち回り勉強会でした。
名づけて≪9.9の会≫いいナでしょ!
もう3周目・・・4年目に入りますが、年齢を超えての経営者仲間です。
ミナさんのスゴイ進化におどろいてます。
経営に対して本気で取り組んでいる見事な仲間たちです。

社員サンのこと、お客様のこと、
イマの環境にドウ立ち向かっているか?
又今後の情勢分析・・・・・これまた頭が下がります。
自社のナヤミや、いいところの開示や惜しみなくシェアーしてくれる仲間。
沢山のお土産を頂いて、帰りました。
『必ずや自社に反映させて見せるぞ!!』の意気で。

今回の横枕さんは百数十名の従業員を抱える社長で
一人ひとりの名前を覚えているそうです。
それだけでも尊敬します。
そして社員サンがいかに喜んで働けるかを必死で考えて張ります。
厳しかったあのセミナー卒業生の中で
ダレよりも変化した人でしょう。・・・・スバラシイ!!!

又目標が出来た!!・・・・・ありがとうございます



感謝fuku310
▲
by fuku-310
| 2010-07-25 05:34